
三木大雲氏による怖くて優しい「京都怪談」を2025年も開催!
京都市ご出身の三木大雲氏に、京都にまつわる怖いお話をしていただきます。
ゾクリとするような京都怪談と、ほっこりとするお説法に耳を傾けてみませんか?
今年も、暗いところが苦手な方やお子様をお連れの方におすすめの「サテライト会場」をご用意!
またお支払いは「前払い」も可能です。※6/1(日)~28(土)の開館時間中に1階事務室にて受付(現金のみ)
詳細は京都学・歴彩館のホームページをご確認ください。
お申込み、お待ちしております。
●講師 三木 大雲(みき だいうん)氏
1972 (昭和47)年、京都の寺院の次男として生まれる。
実家は兄が継いだため、各地を流浪した。2005年、蓮久寺の第38代住職となる。
怪談を切り口にわかりやすく説法を説く「怪談説法」を確立。 実際にあった相談に基づく怪奇現象、自身の体験など、現代の怪談を説法へと繋ぎ、考え方や生き方、死生観が変わる仏教の教えを説く活動をしており、登録者数40万人を超えるYouTubeチャンネル「三木大雲チャンネル」を開設している。