京都から文化の魅力・イベント情報発信ポータルサイト
KYOTO CULTURE HUB
イベントカレンダー
レポート
文化体験を探す
ロゴマーク利用案内
当サイトについて
KYOTO CULTURE HUB
イベントカレンダー
レポート
文化体験を探す
ロゴマーク利用案内
当サイトについて
Event Calendar
イベントカレンダー
美術
音楽
ダンス
演劇
伝統
建築
歴史
メディア芸術(映画・マンガ・アニメ・ゲーム等)
ワークショップ
生涯学習
その他
選択解除
すべてのイベントはこちら
ABOUT US
KYOTO CULTURE HUBとは
府内各地の文化情報を発信するポータルサイトです。
さあ、文化を楽しみましょう!
詳しくはこちら
NEWS
新着イベント
開
催
日
2024
10
16
2024
12
22
美術
無料
Co-jin Collection -コジコレ- No.8 表現のてざわり
場所
602-0853 京都市上京区河原町通荒神口上ル宮垣町83 レ・フレール1F art space co-jin
「Co-jin Collection -コジコレ-」は前年度の公募展「京都とっておきの芸術祭」の出品者のうち、co-jinスタッフが気になる表現を取り上げてご紹介する企画展です。
8回目となる今回のコジコレは「表現のてざわり」をテーマに3名をセレクトしました。
靴下の端切れから糸を引き抜く、止まることなく鉛筆で線を引く、思いのままミシンで縫いつづける……言葉を聞いただけで、その作業に伴う感覚を思い起こすことができます。しかし、その「感覚」を他の人と共有することは、言葉を尽くしても難しいでしょう。一方、作品の中にはその感覚が瑞々しく留められています。表現を完全に理解することはできなくても、鑑賞という行為は作者に近づく手がかりとなるのではないでしょうか。本展では、表現に込められた感覚を「てざわり」と捉え、作品を通して作者の「てざわり」を感じることを目指します。
会場には絵画、コラージュに加え、製作の様子を取材した記録映像、また3名の表現を追体験できるワークショップスペースも予定しております。ぜひお越しください。
開
催
日
2024
10
18
2024
12
26
その他
LIGHT CYCLES KYOTO
場所
京都府立植物園
開
催
日
2024
10
19
音楽
ベートーヴェン・マラソン
場所
京都府長岡京記念文化会館(長岡京市天神4丁目1番1号)
Music Fusion in Kyoto音楽祭室内楽コンサート(長岡京会場)
歴史深き、長岡京で味わう大作曲家の世界。フィナーレを飾るベートーヴェンづくしの日。
[出演者]豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)、上村昇(チェロ)、清水和音(ピアノ)、
クァルテット・インダコ(弦楽四重奏団)、関西弦楽四重奏団
[チケット販売]
①ジャパン・アーツぴあ www.japanarts.co.jp(0570-00-1212)7/27 10:00~
②チケットぴあ t.pia.jp(pコード 長岡京:275-905)7/27 10:00~
③京都府長岡京記念文化会館(075-955-5711)7/27 9:00~
開
催
日
2024
11
01
2024
12
03
美術
無料
展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』
場所
旧尾藤家住宅、京都丹後鉄道 天橋立駅、丹海路線バス車両内ほか
国内外で活動する写真家・吉田亮人氏と、写真ワークショップ「パシャパシャ丹後」で吉田氏からカメラの使い方等を教わった参加者が、はた織りと共に歩んできた町並みや暮らしを学び、京都府・丹後地域を巡って、撮影した写真作品を丹後地域内各所に展示。会期中にはトークイベントもあり。展覧会を観ながら丹後を巡ってみよう!
※詳細は、京都府域文化芸術情報サイト「KYOTOHOOP」をご確認ください。
開
催
日
2024
11
02
その他
日文研一般公開 国際日本研究がひらく世界
場所
国際日本文化研究センター
開
催
日
2024
11
02
2024
11
03
ダンス
事前予約
きたまり/ KIKIKIKIKIKI新作ダンス公演 『小町風伝』
場所
大江能楽堂
きたまり/ KIKIKIKIKIKI新作ダンス公演 『小町風伝』
『老花夜想』(2021)、『棲家』(2022)に続き、太田省吾の戯曲を素材とする新作ダンス公演の第三弾。
きたまりは、2021年より太田省吾の戯曲をモティーフとする創作を続けている。太田独特の劇言語に潜んでいる揺れ動く身体性。さらに多様な楽器の生演奏との相互作用により、新たなダンスを切り拓こうとする試み。『老花夜想』(2021年)、『棲家』(2022年)に続くシリーズ第三弾は、謡曲「卒都婆小町」などを下敷きに書かれた日本現代演劇の画期をなす戯曲「小町風伝」をもとに、現存する最古の能楽堂・大江能楽堂にて「沈黙のことば」と対峙する。
小町風伝
1977年、矢来能楽堂で初演(劇団転形劇場公演、作・演出=太田省吾)。日本現代演劇の画期をなす作品であり、太田は能舞台を想定したこの創作を通して「遅いテンポ」と「沈黙」を表現の中心に据える独自の方法を導き出した。謡曲「卒都婆小町」を下敷きに書かれた戯曲は第22回岸田国士戯曲賞を受賞した後、英語・ドイツ語・韓国語に翻訳されている。
主人公の老婆が、ひとり風に身をまかせるようにして現われる。人々の行列が舞台に運び込む家財道具に囲まれつつ、老婆はゆめとうつつ、死と生との狭間をたゆたい、やがて、ひとり風のありかを訪ねるように去っていく――。
日程:2024年11月2日(土)17:00 / 3日(日)17:00開演
受付・開場:16:30 上演時間:約95分(予定)
会場:大江能楽堂 (京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町646)
原作:太田省吾
振付・演出・出演:きたまり
声の出演:品川徹
音楽・演奏:石原三静 a.k.a ヌマバラ(尺八) 木下出(声楽) 嵯峨治彦(馬頭琴) 田辺由貴(歌・三線) やまみちやえ(太棹三味線)
特別出演:嵯峨大念佛狂言保存会
チケット発売中!!
料金【★10/14までのご予約で20%OFFにて発売中‼️(一般・U25のみ)】
一般 (前売・当日) ¥4,000 → ★¥3,200
U25 (前売・当日) ¥3,000 → ★¥2,400
高校生以下 前売・当日 ¥1,500
チケットご購入はこちら https://teket.jp/10554/36313
舞台監督:浜村修司 照明:三浦あさ子 音響:佐藤武紀 衣装:大野知英 ドラマトゥルク:新里直之 宣伝美術:升田学 広報:竹宮華美 記録写真:井上嘉和
記録映像:川端将来 西本至則 制作:山﨑佳奈子
開
催
日
2024
11
09
2024
11
10
音楽
ダンス
伝統
無料
SKY人生100年フェスタ・R6
場所
京都市勧業館みやこめっせ 1階 第2展示場(京都市左京区岡崎)
京都府と(公財)京都SKYセンターでは、高齢者をはじめ府民の健康保持・増進、ふれあい、生きがいづくりの高揚を図るため、「SKY人生100年フェスタ・R6」を開催します。
ご家族みんなでぜひご来場ください。
開
催
日
2024
11
23
ワークショップ
生涯学習
無料
事前予約
第2回 京都若者議会
場所
京都府庁旧議場
「京都若者議会」を傍聴しよう!
京都若者議会は年に一度、25歳以下の参加者が集まり、政策提言を作成し審議や採択を行います。開催場所は府議会の議場として使われていた歴史ある、そして国の重要文化財でもある京都府庁旧議場です。
傍聴に年齢制限はありませんので、ぜひお越しください。お待ちしております!
開
催
日
2025
02
21
2025
03
06
メディア芸術
衝撃と感動で世界の映画賞席捲! 京都の小さなカフェから生まれた奇跡の自主映画『事実無根』がいよいよ京都公開!
場所
「京都シネマ」京都府京都市下京区水銀屋町620 COCON KARASUMA3F
京都市下京区 六条高倉上ル 六条院公園 ブランコ入ル
京都に実在する、公園の中にあるちょっと変わった「カフェ」を舞台に、名優・近藤芳正、日本アカデミー賞俳優の村田雄浩らが繰り広げる、笑いあり涙ありのフランス風・新喜劇映画『事実無根』。”太秦の奇才”柳裕章監督がメガホンを取り、フランス、イタリア、フィンランド、インド、アメリカ、香港など国際映画祭で数々の映画賞を受賞した本作。作品の故郷、京都で2週間の凱旋上映が決定しました。鑑賞後、舞台となった「そのうちカフェ」さんでおしゃべりするなんていかがでしょうか?(映画館の近くにあります)そんな面白い体験ができるのは今回だけ!
運がよければ監督、主演の舞台挨拶に遭遇できるかも!(舞台挨拶の日時は未定ですが、決定後に京都シネマHP、『事実無根』エックス公式アカウントで発信いたします)
一覧へ
SNS
ソーシャルネットワーク
Tweets by kyoto_bunkaiten
bunka_platform
11月10日まで現代美術家・ヤマガミ ユ
「Co-jin Collection -コジコレ-」は前年度
9月20日・21日に -旧富岡鉄斎邸-文化と
9月15日に京都府立府民ホールにて 0歳
8月18日まで南禅寺参道菊水 藏田光憲
さらに読み込む
Instagram でフォロー
文化庁の京都移転に向けた
過去の取組については
以下のサイトをご覧ください。