京都から文化の魅力・イベント情報発信ポータルサイト
KYOTO CULTURE HUB
当サイトについて
イベントカレンダー
レポート
文化体験を探す
KYOTO CULTURE HUB
当サイトについて
イベントカレンダー
レポート
文化体験を探す
EVENT
イベント詳細
HOME
>
イベントカレンダー
>
JAOマスターズオーケストラ 初春コンサート
音楽
JAOマスターズオーケストラ 初春コンサート
2026
01
12
入場整理券は1枚1名様。
お申込みはチラシ下段ご参照(①官製はがき ②FAX ③メール ④QRコード)
基本情報
開催日
2026年01月12日
開催場所
京都市北文化会館(京都市北区小山北上総町49番地の2)
定員
405名(車椅子用席含む)
料金
無料(要入場整理券。応募締切2025年12月22日(月))
事前申し込みの有無
あり
お問い合わせ先
団体名:公益社団法人 日本アマチュアオーケストラ連盟
電話番号:0532-33-6885
メールアドレス:info@jao.or.jp
説明
入場整理券は1枚1名様。
お申込みはチラシ下段ご参照(①官製はがき ②FAX ③メール ④QRコード)
主催
公益社団法人 日本アマチュアオーケストラ連盟
共催・協力
後援:京都府、京都新聞
協賛
サーラグループ・サーラエナジー株式会社
公式URL
https://www.jao.or.jp
チラシPDF
JAOマスターズオーケストラ-初春コンサート.pdf
一覧に戻る
RECOMMEND
関連イベント
開
催
日
2025
10
18
音楽
伝統
第三十五回 三曲鑑賞会
場所
京都府立文化芸術会館
開
催
日
2025
11
23
音楽
伝統
「Music Fusion in Kyoto 音楽祭」オリジナルオーケストラコンサート 宇治会場
場所
宇治市文化会館 大ホール(宇治市折居台 1-1)
国内外から音楽家が集まり府内一円を音楽で満たします。
京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラム、連携事業を開催するとともに、
教育プログラムとして室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、
鑑賞型や体験型の公演・指導を実施します。
2日限りのスペシャルオーケストラステージ!
「ミュージッククロスロード~音楽の出会い~」
クラリネット界のスーパースター ポール・メイエとともにベートーヴェンから現代作品まで伝統と革新のフュージョン
・出 演:指揮:ポール・メイエ / クラリネット独奏:ポール・メイエ / 指揮:湯浅篤史* /
筝独奏:大谷祥子 / オーケストラ:MFKフェスティバルオーケストラ
・演 目:吉松隆:『夢あわせ夢たがえ』 水の夢&火の夢*
コネソン:『CHOREA(クラリネットと弦楽のための)』(日本初演)*
コープランド:クラリネット協奏曲*
ベートーヴェン:交響曲第7番
開
催
日
2025
11
24
音楽
伝統
建築
「Music Fusion in Kyoto 音楽祭」室内楽コンサート 与謝野会場 「旧加悦町役場庁舎」
場所
旧加悦町役場庁舎(与謝郡与謝野町加悦 1060)
国内外から音楽家が集まり府内一円を音楽で満たします。
京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラム、連携事業を開催するとともに、
教育プログラムとして室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、
鑑賞型や体験型の公演・指導を実施します。
トップアーティストたちによる珠玉の室内楽~クラシックの名曲と文化空間の融合(フュージョン)~
「ちりめん街道のシンボル 旧加悦町役場庁舎で聴く弦楽四重奏」
・出 演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)荒井ひかる(ヴァイオリン)
中恵菜(ヴィオラ)山本裕康(チェロ)
・演 目:モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番「ひばり」 ほか