EVENT イベント詳細

音楽

Kyoto Music Caravan 2025

2025
08
11
2025
10
13
2025
10
26
2025
11
23
2026
02
07

京都コンサートホール開館30周年を記念して開催する、クラシック音楽の一大イベント「Kyoto Music Caravan 2025」。
前回(2023年度)の開催時に多くのお客様から再演の声が届き、2年ぶりに開催します。
京都ゆかりの音楽家たちが京都市内の名所で無料コンサートを開催します。

基本情報
開催日
  • 2025年08月11日
  • 2025年10月13日
  • 2025年10月26日
  • 2025年11月23日
  • 2026年02月07日
開催場所
京都市内の名所(壬生寺、妙心寺 桂春院、知恩院、醍醐寺、東寺)
定員
公演によって異なる
料金
入場無料(公演によって拝観料が必要な場合あり)
事前申し込みの有無
あり
お問い合わせ先
  • 団体名:京都コンサートホール
  • 電話番号:075-707-6430
  • メールアドレス:
説明
京都コンサートホール開館30周年を記念して開催する、クラシック音楽の一大イベント「Kyoto Music Caravan 2025」。
前回(2023年度)の開催時に多くのお客様から再演の声が届き、2年ぶりに開催します。
京都ゆかりの音楽家たちが京都市内の名所で無料コンサートを開催します。
主催
京都コンサートホール(公益財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市
共催・協力
特別協賛:洛和会音羽病院
特別協力:北野天満宮、元離宮二条城、くろ谷 金戒光明寺、有斐斎 弘道館、壬生寺、妙心寺桂春院、知恩院、醍醐寺、東寺
協力:京都市交通局
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(地域の中核劇場・音楽堂等活性化事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
協賛
  • 洛和会音羽病院

RECOMMEND

関連イベント


2025
11
08
2025
11
15
音楽

上村 昇  J.S.バッハ/無伴奏チェロ組曲全曲演奏会

場所京都府立府民ホール アルティ
洗練された簡潔さで描かれた、チェロ1艇で奏でるピュアな世界。
高い演奏技術と深い精神性が求められるバッハの無伴奏チェロ組曲全6曲に、
70代を迎えた上村昇が14年振りに挑みます。
どうぞ2日通して会場でともにご体験ください。

日時
2025年11月8日(土)・15日(土)
プログラム
1日目 11/8(土)
第4番 変ホ長調 BWV1010
第2番 ニ短調 BWV1008
第6番 二長調 BWV1012

2日目 11/15(土)
第1番 ト長調 BWV1007
第5番 ハ短調 BWV1011
第3番 ハ長調 BWV1009


2025
11
15
音楽無料

音楽のとびら第4回定期公演【昼の部】

場所京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31番地の1)
事業所および団体様は事前予約可(別途広告協賛費有)
小さなお子様や障がいのある方なども楽しめる誰も置き去りにしないバリアフリーコンサート
13:20開場 14:00開演 15:00終演


2025
11
24
音楽伝統建築

「Music Fusion in Kyoto 音楽祭」室内楽コンサート 与謝野会場    「旧加悦町役場庁舎」

場所旧加悦町役場庁舎(与謝郡与謝野町加悦 1060)
国内外から音楽家が集まり府内一円を音楽で満たします。
京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラム、連携事業を開催するとともに、
教育プログラムとして室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、
鑑賞型や体験型の公演・指導を実施します。

トップアーティストたちによる珠玉の室内楽~クラシックの名曲と文化空間の融合(フュージョン)~
「ちりめん街道のシンボル 旧加悦町役場庁舎で聴く弦楽四重奏」
・出 演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)荒井ひかる(ヴァイオリン)
    中恵菜(ヴィオラ)山本裕康(チェロ)
・演 目:モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
    ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番「ひばり」 ほか