EVENT イベント詳細

美術伝統その他

きもののヒミツ 友禅のうまれるところ

2025
07
19
2025
09
15

 装いとして、また美術品として国内外で熱い視線を集め、”Wearable Art(着るアート)”とも称される「きもの」のデザインにスポットを当てた展覧会です。
 江戸時代から現代まで、ファッションとしての喜びをもたらすとともに、平面の美と立体の美を内包する「きもの」と「友禅染」の多種多様なデザインが生み出されてきた背景と制作者たちの創意-きもののヒミツーを紹介します。
 合計100点にも及ぶ明治時代から昭和時代初期にかけての友禅染の展示は、多種多様な流行を反映しており、本展の見どころのひとつです。
 *会期中、展示替えを行います。

基本情報
開催日
  • 2025年07月19日 - 2025年09月15日
    10:00-18:00(金曜は-20:00)*入館は閉館30分前まで
開催場所
京都国立近代美術館(京都市・岡崎公園内)
料金
一般前売券1800円、一般当日券2000円ほか
お問い合わせ先
  • 団体名:京都国立近代美術館
  • 電話番号:075-761-4111
  • メールアドレス:
説明
 装いとして、また美術品として国内外で熱い視線を集め、”Wearable Art(着るアート)”とも称される「きもの」のデザインにスポットを当てた展覧会です。
 江戸時代から現代まで、ファッションとしての喜びをもたらすとともに、平面の美と立体の美を内包する「きもの」と「友禅染」の多種多様なデザインが生み出されてきた背景と制作者たちの創意-きもののヒミツーを紹介します。
 合計100点にも及ぶ明治時代から昭和時代初期にかけての友禅染の展示は、多種多様な流行を反映しており、本展の見どころのひとつです。
 *会期中、展示替えを行います。
主催
京都国立近代美術館、読売新聞社
共催・協力
特別協力:株式会社千總ホールディングス、一般社団法人 千總文化研究所
協賛
  • 岩谷産業株式会社
  • 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
  • 株式会社きんでん
  • 清水建設株式会社
  • 非破壊検査株式会社

RECOMMEND

関連イベント