EVENT イベント詳細

生涯学習

赤ちゃん絵本の会

2025
11
14

赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び など

基本情報
開催日
  • 2025年11月14日
開催場所
久我のもり図書館幼児コーナー
定員
40人
事前申し込みの有無
なし
お問い合わせ先
  • 団体名:久我のもり図書館
  • 電話番号:075-934-2306
  • メールアドレス:
説明
赤ちゃん絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び など
主催
久我のもり図書館

RECOMMEND

関連イベント


2025
09
06
伝統歴史生涯学習無料事前予約

寛永行幸四百年祭一年前記念シンポジウム              「屏風から見る寛永行幸」

場所京都府公館 (京都市上京区 一条下る龍前町590−1)
後水尾天皇が武家の城である二条城へ行幸されるー。当時おそらく日本中で話題になった一大イベントである寛永行幸(二条城行幸)は、書物や絵巻などに記録が残され、後世に語り継がれてきました。なかでも、特に興味深い絵画資料が「二条城行幸図屏風」(京都市指定文化財 泉屋博古館所蔵)です。御所と二条城の間を進む公家と武家の行列。そして何より特徴的なのは、おしゃべりをしたり、酒を酌み交わしたりしながら、行列を見物するたくさんの民衆です。その姿からは、現代の私たちが祭りを沿道で眺め、楽しむのと同じ熱気が伝わってきます。この「二条城行幸図屛風」に何が描かれ、私たちに何を教えてくれるのか。寛永行幸から四百年目の節目を一年後に控え、各ジャンルの専門家が読み解くシンポジウムを開催いたします。


2025
10
25
音楽生涯学習

「クラシックを聞いてみよう♪」 ~オーケストラわくわくコンサートⅡ~

場所京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1)
出演:京都市立芸術大学有志オーケストラ
指揮:籔本 繁倫(指揮科3回生)、森田 龍舞(指揮科2回生)

予定曲:
●ヨハン・シュトラウスⅡ世/喜歌劇《こうもり》序曲
[楽器紹介]
●アマデウス・モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章
●大野克夫/名探偵コナン メインテーマ
[指揮体験]
●ジョルジュ・ビゼー/「カルメン」組曲第1番よりトレアドール(闘牛士)
●クラウス・バデルト/パイレーツ・オブ・カリビアン
●エドワード・エルガー/威風堂々 第1番  ほか


2025
11
08
2025
11
09
生涯学習無料

KYOTO BOOK PARK 2025

場所梅小路公園七条入口広場及び緑の館
京都梅小路公園が、この秋、本の公園になる。
広々とした自然の中で、本を読む、本と出会う。
ただひたすらに、本を楽しむ2 日間。
新刊書籍、こどもの本などの謝恩セール、大学サークルによる絵本の読み聞かせや
古典の日朗読コンテスト受賞者による朗読会など様々な催しを実施します。

※一部プログラムは、事前申込制ですので、以下のURLにアクセスいただき、申込をお願いします。
https://peatix.com/search?q=KYOTO%20BOOK%20PARK&country=JP&l.ll=34.848%2C135.7921&l.text=
%E8%BF%91%E3%81%8F&p=1&size=20&v=3.4&tag_ids=&dr=