音楽伝統建築歴史
「Music Fusion in Kyoto 音楽祭」室内楽コンサート 与謝野会場 「旧加悦町役場庁舎」
2025
11
24
国内外から音楽家が集まり府内一円を音楽で満たします。
京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラム、連携事業を開催するとともに、
教育プログラムとして室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、
鑑賞型や体験型の公演・指導を実施します。
トップアーティストたちによる珠玉の室内楽~クラシックの名曲と文化空間の融合(フュージョン)~
「ちりめん街道のシンボル 旧加悦町役場庁舎で聴く弦楽四重奏」
・出 演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)荒井ひかる(ヴァイオリン)
中恵菜(ヴィオラ)山本裕康(チェロ)
・演 目:モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番「ひばり」 ほか
基本情報
開催場所
旧加悦町役場庁舎(与謝郡与謝野町加悦 1060)
料金
全席自由 一般1,500円/学生700円 ※「浄福寺会場」とのセット券 一般2,000円/学生1,000円 (学生券を購入の方は、当日学生証をお持ちください)
お問い合わせ先
- 団体名:Music Fusion in Kyoto 音楽祭 実行委員会事務局
- 電話番号:075-414-5140(平日8:30~17:15)
- メールアドレス:
説明
国内外から音楽家が集まり府内一円を音楽で満たします。
京都府では、府内一円で国内外の音楽家による音楽鑑賞や子どもの頃から音楽に親しむ機会を創出する一環として、
京都府内の各市町村にてオリジナルオーケストラコンサート、室内楽コンサート、奏プログラム、連携事業を開催するとともに、
教育プログラムとして室内楽コンサートの出演者を中心とした国内外の音楽家が、府内小中学校等を訪問し、
鑑賞型や体験型の公演・指導を実施します。
トップアーティストたちによる珠玉の室内楽~クラシックの名曲と文化空間の融合(フュージョン)~
「ちりめん街道のシンボル 旧加悦町役場庁舎で聴く弦楽四重奏」
・出 演:豊嶋泰嗣(ヴァイオリン)荒井ひかる(ヴァイオリン)
中恵菜(ヴィオラ)山本裕康(チェロ)
・演 目:モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
ハイドン:弦楽四重奏曲 第67番「ひばり」 ほか
主催
京都府、Music Fusion in Kyoto 音楽祭実行委員会
共催・協力
共催:与謝野町
協力:与謝野町観光協会、浄福寺