ロゴマーク活用イベント一覧
最新のイベント情報、お知らせなどをご覧いただけます。
※新型コロナウイルスの影響により、イベントなどは変更・延期・中止となる場合があります
開催中・開催予定のイベント
- 京都府京都市2022京都野外彫刻展
京都府と京都彫刻家協会では、府立植物園と府立陶板名画の庭において、府民が優れた彫刻作品に接する機会を提供するとともに、京都彫刻界の振興を図るため、「2022 京都野外彫刻展」を12月3日から開催します...開催日時:令和4年12月3日(土)~12月18日(日)場所:・京都府立植物園
・京都府立陶板名画の庭 - 秋季名宝展「皇室と大覚寺」 平安初期、この地で弘法大師と親交を深められた嵯峨上皇が崩じられてより三十余年の後、御皇子系である恒貞親王がご出家され恒寂入道親王と号し、大覚寺開山の祖となられました。これが大覚寺の始まりです。...開催日時:2022年10月14日(金)~12月5日(月)場所:旧嵯峨御所 大本山大覚寺
- 特別展「祈りのカタチ―丹後に生きた人々の願い―」 縄文時代から今に至る祭祀や信仰にかかわる地域ゆかりの貴重な文化財の展示を通して、そこに込められた人々の祈りを読み解きます。開催日時:令和4年10月22日(土)~12月11日(日)場所:京都府立丹後郷土資料館
- NEO KYOTO NFT ARTs
京都市内の学生が未来の京都の空間やコンテンツをイメージしたNFTアートを作成し、グローバルに向けて展示・販売するプログラムで、販売収益の一部が市の教育に寄附されます。
歴史と文化の街として世界的に人...開催日時:2022年7月~2023年3月場所:第一回ワークショップ:ワコールスタディホール京都
第二回ワークショップ:瑞雲庵(京都市北区上賀茂)
第三回ワークショップ:京都デザイン&テクノロジー専門学校
第四回ワークショップ:旅館こうろ、ホテルアンテルーム京都
成果物発表会:ワコールスタディホール京都