ロゴマーク活用イベント

ロゴマーク活用イベント一覧

最新のイベント情報、お知らせなどをご覧いただけます。
※新型コロナウイルスの影響により、イベントなどは変更・延期・中止となる場合があります

2022年12月

6件7件11件
10件4件4件4件4件5件5件
6件2件4件3件4件3件5件
7件2件2件2件2件2件2件
2件2件2件2件2件2件2件

数字はイベントの数です。クリックすると、その日のイベント一覧が表示されます。

すべて表示

開催中・開催予定のイベント

  • 京都府京都市2022京都野外彫刻展 京都府と京都彫刻家協会では、府立植物園と府立陶板名画の庭において、府民が優れた彫刻作品に接する機会を提供するとともに、京都彫刻界の振興を図るため、「2022 京都野外彫刻展」を12月3日から開催します...開催日時:令和4年12月3日(土)~12月18日(日)場所:・京都府立植物園
    ・京都府立陶板名画の庭
  • ~文化庁京都移転記念~平和祈願大茶会2022 大本山天龍寺の非公開エリアにて八流派一団体が会する大茶会を2022年12月13日、15日の二日間で実施致します。 パンデミックや戦争など世界をとりまく不穏な世の払拭を願い「平和祈願大茶会」と題しており、茶...開催日時:2022年12月13日(火)、12月15日(木)
    場所:大本山天龍寺
  • 向日市教育150年記念学校展 明治5年(1872)11月に当時の向日町で最初の小学校が創立されてから150年の節目を迎えることを記念し、学校の歴史をふりかえる特別展を開催します。開催日時:令和4年11月5日(土)~12月18日(日)
    ※期間中の休館日:毎週月曜日、12月1日(木)
    場所:向日市文化資料館
  • NEO KYOTO NFT ARTs 京都市内の学生が未来の京都の空間やコンテンツをイメージしたNFTアートを作成し、グローバルに向けて展示・販売するプログラムで、販売収益の一部が市の教育に寄附されます。 歴史と文化の街として世界的に人...開催日時:2022年7月~2023年3月場所:第一回ワークショップ:ワコールスタディホール京都
    第二回ワークショップ:瑞雲庵(京都市北区上賀茂)
    第三回ワークショップ:京都デザイン&テクノロジー専門学校
    第四回ワークショップ:旅館こうろ、ホテルアンテルーム京都
    成果物発表会:ワコールスタディホール京都
ページの先頭へ