ロゴマーク活用イベント一覧
最新のイベント情報、お知らせなどをご覧いただけます。
※新型コロナウイルスの影響により、イベントなどは変更・延期・中止となる場合があります
開催中・開催予定のイベント
- 植彌加藤造園×Biome 「渉成園 お庭のいきものツアー」 生き物の多様性を大事にしたお庭の育成管理をしている渉成園には、さまざまな動植物が暮らしています。いきものコレクションアプリ「Biome」では、渉成園の生き物を巡る特別クエストを配信...開催日時:2021年11月5日(金)~2022年2月23日(水)場所:渉成園
- ANOTHER VIEW OF KYOTO α-STATIONでは、今注目のエリアをピックアップ! 深堀紹介していくオンエアキャンペーン「ANOTHER VIEW OF KYOTO」を実施中です。 今回ご紹介するのは「東本願寺」及びその門前町を中心と...開催日時:2021年11月1日~12月31日場所:ラジオ放送
- おひがしさん門前 周遊スタンプラリー おひがしさん(東本願寺)門前地域のスポットを巡る周遊するデジタルスタンプラリーです。位置情報活用イベントアプリ「こことろ」からスマホで気軽に参加でき、クリア賞として抽選で地域内...開催日時:2021年11月5日~2022年1月31日場所:東本願寺門前地域
- おひがしさん門前 フォトコンテスト 東本願寺門前地域で撮影した素敵な写真を、ハッシュタグ「#おひがしさん門前」を付けてインスタグラムに投稿してください。入賞作品はおひがしさん門前地域内のホテルのアートギャラリーな...開催日時:2021年11月5日~2022年1月31日場所:東本願寺門前地域
- 京都府京都市2021京都野外彫刻展
京都府と京都彫刻家協会は、府立植物園と府立陶板名画の庭において、優れた彫刻に接する機会を府民に提供するとともに、京都彫刻界の振興を図るため、今年も「京都野外彫刻展...開催日時:令和3年12月4日(土曜日)~19日(日曜日)場所:京都府立植物園
9時から17時まで(入園は16時まで)
京都府立陶板名画の庭
9時から17時まで(入園は16時30分まで) - 京都府創業200周年記念 フィンレイソン展 ―フィンランドの暮らしに愛され続けたテキスタイル2020年に創業200周年を迎えた北欧フィンランドのテキスタイルブランド、フィンレイソン。多彩なモチーフでベッドカバーやクッション、エプロンなど生活雑貨のテキスタイルを製作し、今でもフィンランドの家庭で愛...開催日時:10月9日(土)〜1月10日(月)
10:00-18:00 (金曜日は~19:30) ※入場は各30分前まで場所:京都文化博物館 - モダン建築の京都 京都を代表するモダン建築の一つ、京都市京セラ美術館を会場に、建築を通して京都を知る当館初の大規模建築展です。貴重な原図面や模型から時代背景を伝える写真や映像、家具...開催日時:9/25~12/26場所:京都市京セラ美術館
- 第19回 京都・観光文化検定試験
第19回 京都・観光文化検定試験開催日時:2021/12/12場所:京都会場
東京会場