京都非公開文化財特別公開
文化財を公開することによって、文化財愛護の気持ちを持っていただくため、京都古文化保存協会が昭和40年から行っている文化財愛護に関する普及啓発事業です。
みなさまから頂く拝観料は文化財の保存・修理・維持管理等に役立てられます。
過去から受け継いだ大切な文化財を我々の手で未来につないでいきましょう。
基本情報
開催日 | 令和4年4月23日(土)~6月26日(日) (公開場所により異なる) |
---|---|
場所 | 京都市内14か所 |
料金 | 大人1000円、子ども500円 ※東寺 五重塔 大人800 円、高校生700 円、中学生以下500 円 |
主催・共催ほか | 主 催:公開法人、公益財団法人京都古文化保存協会 後 援:京都府、京都市 特別協力:朝日新聞社 協力(予定):文化庁 地域文化創生本部、京阪電気鉄道㈱、阪急電鉄㈱、近畿日本鉄道㈱、京福電気鉄道㈱、西日本旅客鉄道㈱、東海旅客鉄道㈱、京阪バス㈱、京都バス㈱ |
PDF・URL等 | PDF等:http://culturehub.kyoto/bunka-iten/wp-content/uploads/2022/04/1c1ff5501836cc2abcd9c4be78a8ed24.pdf |
お問合せ先 | 公益財団法人京都古文化保存協会 電話:075-451-3313 |