生誕130年 堂本印象展
約60年にわたる画業において様々に画風を変貌させた堂本印象(1891-1975)。花鳥画をはじめ、風景画、人物画、仏画など日本の伝統的なモチーフを描く一方、戦後には抽象絵画へと華麗な展開を遂げました。
印象生誕130年記念展第一弾として開催する本展では、《木華開耶媛》や《交響》など来館者による人気投票(2019年度実施)でTOP10に輝いた所蔵作品を中心に、時代を経ても輝きを放つ印象作品の数々を紹介。彼が生み出した豊かな創造力に触れることが、未来を切り拓く活力につながれば幸いです。
基本情報
開催日 | 2021年6月4日~2021年9月26日 |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
場所 | 京都府立堂本印象美術館 |
料金 | 一般510(400)円、高校・大学生400(320)円、小・中学生200(160)円 ※( )は20名以上の団体料金 ※65歳以上の方(要公的証明書)および障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料 |
主催・共催ほか | 京都府、京都府立堂本印象美術館、京都新聞 |
お問合せ先 | 京都府立堂本印象美術館 TEL:075-463-0007 FAX:075-465-3099 |
備考 | 休館日:月曜日(祝休日の場合開館し、翌平日休館) |