大阪・関西万博ってどうなん?京都文化が拓く世界線
2年後に開催される大阪・関西万博を見据えて、日本国際博覧会協会副会長で京都精華大学の前学長であるウスビ・サコ氏から、京都の文化を起点に世界を展望するためのアドバイスやコメントをいただきます。
このイベントをきっかけに、ローカルからグローバルを逆照射することのダイナミズム、職人や中小企業が海外に活路を見出していくヒントを探っていきます。
基本情報
開催日 | 2023年2月11日(土) |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
場所 | 京都市京セラ美術館 光の広間 |
定員 | なし |
料金 | 無料 |
主催・共催ほか | 主催:株式会社AFURIKA DOGS 協力:京都海外ビジネスセンター(構成団体:ジェトロ京都、京都府、京都市、京都商工会議所、(公財)京都産業21、(公財)京都高度技術研究所) |
PDF・URL等 | PDF等:http://culturehub.kyoto/bunka-iten/wp-content/uploads/2023/02/52db66c23f4ccebac1d410ed8b334af0.pdf |
申込期間 | なし |
申込方法 | 自由に入場可能 |
お問合せ先 | afurikadogs@gmail.com (担当:中須) |