第2回古典の日文化基金賞授賞式
プログラム
◆テーマ曲「古典の日燦讃」と「古典の日宣言」
演奏:大谷祥子と六条楽坊
宣言:宇治っ子朗読劇団員
◆ おことば
彬子女王殿下(古典の日文化基金賞顕彰委員会名誉総裁)
◆ 授賞式
◆ 講演「つなぐ」
井上八千代(京舞井上流五世家元・古典の日文化基金賞選考委員会委員)
聞き手 葛西聖司(古典芸能解説者・古典の日文化基金賞選考委員会委員)
※プログラムは予告なしに変更する場合がございます。
基本情報
開催日 | 令和4年9月2日(金) |
---|---|
時間 | 13:00~15:30 |
場所 | 京都コンサートホール アンサンブルホールムラタ |
定員 | 510 名 |
料金 | 無料(事前申込制・座席指定) |
主催・共催ほか | 主催:古典の日文化基金賞顕彰委員会、古典の日推進委員会、公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 後援:京都府、京都市、宇治市、NHK、京都府教育委員会、京都市教育委員会、宇治市教育委員会 協力:文化庁地域文化創生本部 |
PDF・URL等 | URL:https://hellokcb.or.jp/kotennohi/ PDF等:http://culturehub.kyoto/bunka-iten/wp-content/uploads/2022/07/3279d8d403f8f1f57cb80d5ea6c2efcd.pdf |
申込期間 | 応募締切:令和4 年7月29日(金) |
申込方法 | 古典の日文化基金賞顕彰委員会ホームページもしくは 郵便往復はがき ※1 通につき2 名様まで応募可 |
お問合せ先 | 古典の日文化基金賞顕彰委員会 〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階 (公財)京都文化交流コンベンションビューロー内 TEL:075-353-3060 (月~金 9:00~17:00土日祝は除く) FAX:075-353-3055 |