EVENT イベント詳細

音楽

長岡京芸術劇場 国民文化祭記念コンサート

2023
12
10

指揮:山本 貴嗣
演奏:国文祭京都・記念オーケストラ

【曲目】
R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
I.ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版)
L.V.ベートーヴェン:交響曲第3番作品55「英雄」

※未就学児入場不可

基本情報
開催日
  • 2023年12月10日
    14:30開演(13:30開場)
開催場所
京都府長岡京記念文化会館
定員
1000人
料金
1,000円(自由席)※賛助会員は900円
お問い合わせ先
  • 団体名:長岡京芸術劇場実行委員会
  • 電話番号:075-955-5711
  • メールアドレス:
説明
指揮:山本 貴嗣
演奏:国文祭京都・記念オーケストラ

【曲目】
R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
I.ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」組曲(1919年版)
L.V.ベートーヴェン:交響曲第3番作品55「英雄」

※未就学児入場不可
主催
長岡京芸術劇場実行委員会
共催・協力
共催:長岡京市、長岡京市教育委員会、公益財団法人京都府長岡京記念文化事業団
補助:京都府(令和5年度「文化芸術振興・発信事業」)

RECOMMEND

関連イベント


2023
10
06
2023
12
24
音楽その他事前予約

AMBIENT KYOTO 2023

場所①京都中央信用金庫旧厚生センター(京都市下京区中居町七条通烏丸西入113)②京都新聞ビル地下1階(京都市中京区烏丸通夷川上ル)
AMBIENT KYOTOは、昨年、第1回目として、アンビエントの創始者ブライアン・イーノの展覧会を開催しました。第2回目となる「AMBIENT KYOTO 2023」は、今年10月6日(金)より京都の複数の会場を舞台に、展覧会とライブ、そして朗読作品の公開が行われます。
「AMBIENT KYOTO 2023」は、日本が世界に誇るアーティスト、坂本龍一、高谷史郎、コーネリアス、バッファロー・ドーター、山本精一による作品が出展される、アンビエントをテーマにした視聴覚芸術の展覧会です。展覧会の会場は、昨年と同様、京都中央信用金庫 旧厚生センター、今回新たに加わった京都新聞ビル地下1階(印刷工場跡)の2会場で行われます。また、今年は展覧会のみならず、会期中にライブを開催します。アンビエント・ミュージックに多大な影響を与えた、ミニマル・ミュージックの巨匠テリー・ライリーが、東本願寺・能舞台で10月13日(金)と14日(土)の2日間、コーネリアスが国立京都国際会館で11月3日(金・祝)に、それぞれライブを行います。さらに、小説家 朝吹真理子がデビュー作『流跡』を全編朗読した録音作品を公開します。


2023
12
09
音楽演劇メディア芸術無料

世界人権宣言75周年記念 京都ヒューマンフェスタ2023

場所京都市勧業館みやこめっせ
〇テーマ「共に守ろう あなたの人権 みんなの人権」

〇トークショー 14:25~
 元プロ野球選手 鳥谷敬氏「スポーツを通じた社会貢献活動」
 トークショーで質問コーナーを設け、事前にみなさんからお寄せいただいた御質問にお答えしていきます。
 ※質問は既に締め切っています。

〇ギア パフォーマンス 11:30~
 ノンバーバルシアター「ギア-GEAR-」によるヒューマンフェスタ特別パフォーマンス
 セリフを使わない”ノンバーバル”という演出により、小さなお子さまや外国の方まで、言葉の壁を越えて楽しんでいただけます。

〇ギア ワークショップ
 ギアパフォーマーによるワークショップを開催!
・パントマイム
 ①11:55~ ②13:10~
・ジャグリング
 ①12:40~ ※限定15名 先着受付10:00~
 ②13:30~ ※限定15名 先着受付12:10~

〇映画上映 14:25~
 「ミニオンズフィーバー」
 ※整理券配布(13:40~)先着80名

〇その他の催し物
 世界人権宣言75周年京都アピール発表
 人権擁護啓発ポスターコンクール表彰式・作品展
 全国中学生人権作文コンテスト京都大会 優秀作品 朗読発表
 人権啓発イメージソング アニバーサリー・ライブ~世界がひとつの家族のように~
 NPO共同発表
 NPO共同企画
 拉致問題啓発映画 アニメ「めぐみ」上映
 人権相談コーナー(弁護士による人権問題法律相談、人権擁護委員による人権相談)
 生命のメッセージ展

入場に係る留意点
入場無料
手話通訳・要約筆記あり
保育ルーム(要予約)申込期限:11月30日(木曜日)まで


2024
02
07
音楽

長岡京芸術劇場 「長岡京室内アンサンブル」モーツァルト&ブラームス 至高の室内楽~ゲストに小菅優(ピアノ)を迎えて~

場所京都府長岡京記念文化会館
【長岡京室内アンサンブル】
森 悠子(音楽監督・ヴァイオリン)
安紀ソリエール(ヴァイオリン)
木下 真希(ヴァイオリン)
シルヴィア・シモネスク(ヴィオラ)
ラファエル・ベル(チェロ)
吉田 誠(バセットクラリネット)
小菅 優(ピアノ)

【予定曲目】
モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調K.581
ブラームス:ピアノ四重奏曲第2番イ長調Op.26 ほか
※開演10分前から音楽監督 森 悠子によるプレトーク及び仏「ラ・ロワンテーヌ」夏季アカデミー参加者による成果演奏をお楽しみいただきます

ヴァイオリニスト・森悠子を音楽監督として、国内外の各地から優秀な若手演奏家を集めて結成された、長岡京室内アンサンブル。
今回はクラシックの本場・欧州の大舞台に立ち、アーノンクールやアバド、クレメールと言った偉大な音楽家と演奏してきた安紀ソリエールと音楽仲間たち、ゲストにピアニスト小菅優を迎える。
10/20(金)前売発売開始。未就学児入場不可。