EVENT イベント詳細

音楽その他

KYOTOPHONIE 2O23 天橋立

2023
10
07
2023
10
08

『KYOTOPHONIE』第1回秋会期を、10月7日(土)・8日(日)の2日間、日本三景の一つ「天橋立」で開催します。会場内3カ所にステージを設け、日本を含め世界7カ国から生音で“今”聴きたい個性的なミュージシャン12組の公演を予定。さらに、東京と京都の人気シェフ、そしてフランスのミシュランスターシェフを招き、2日間限定のガストロノミーも開催。

基本情報
開催日
  • 2023年10月07日 - 2023年10月08日
開催場所
天橋立特設会場(丹後天橋立大江山国定公園内)
料金
公式サイトをご覧ください。
お問い合わせ先
  • 団体名:KYOTOGRAPHIE 事務局
  • 電話番号:075‐708-7108
  • メールアドレス:info@kyotophonie.jp
説明
『KYOTOPHONIE』第1回秋会期を、10月7日(土)・8日(日)の2日間、日本三景の一つ「天橋立」で開催します。会場内3カ所にステージを設け、日本を含め世界7カ国から生音で“今”聴きたい個性的なミュージシャン12組の公演を予定。さらに、東京と京都の人気シェフ、そしてフランスのミシュランスターシェフを招き、2日間限定のガストロノミーも開催。
主催
一般社団法人 KYOTOPHONIE
共催・協力
共催:京都府、宮津市、海の京都DMO
協力:玄妙庵
協賛
  • BOTTEGA VENETA
  • ザ・リッツ・カールトン京都

RECOMMEND

関連イベント


2023
09
23
2024
02
25
その他事前予約

京丹後アートフェスティバル

場所京丹後市内
(1)知るプログラム
京丹後市内に在住するアーティストの視点や表現方法を用いて、地域の文化的資源を掘り起こすプログラム。アーティストの作品展示のほか、ワークショップを通して多様な表現を知り、また歴史や郷土、地域課題等への気づきを促す。(事前申込・定員制)

(2)みるプログラム
京丹後市内を会場に開催される様々なアートイベントを包括し、充実した鑑賞の機会を創出する。またそれらのアートイベントを会場に、ガイドによる鑑賞ツアーなどを行う。
 ※予定:小牧源太郎展(仮称)、丹後文化芸術祭、京丹後市文化協会文化祭(各支部単位)他

(3)シンポジウム 令和6年2月25日
「知るプログラム」、「みるプログラム」の実施報告として、プログラムの過程や、実際に参加したアーティストと市民からの感想をシンポジウム形式で報告する。


2023
11
03
音楽無料

藝文京コンサート「ピアノの時間」③

場所京都芸術センター 講堂
元明倫小学校の校舎で愉しむコンサート
生演奏とアニメーションで、大人も子どもも、楽しい午後のひとときを。

京都芸術センターのKAWAI のピアノと、明倫小学校から受け継がれた100歳を超えるPETROF 社(チェコ)のピアノによる、藝文京コンサート「ピアノの時間」が2023年5月にスタート。

第2回・第3回は京都市立芸術大学の新キャンパス移転を記念して、京芸の学生および卒業生にご出演いただきます。
第3回は京芸大学院3回生の廣田沙羅さんに演奏していただきます。
演奏の前後には、 animation soup によるコマ撮りアニメーションの上映もあります!
おとなも!子どもも!楽しいコンサート。ぜひお越しください。

 ピアノ:廣田 沙羅〔第3回はペトロフ社のピアノで演奏予定〕
 アニメーション:animation soup


2023
11
03
音楽無料

第46回向日市民音楽祭

場所永守重信市民会館
市内で活動されている市民サークルの皆さんが、美しい歌声と音色を響かせます。