京都から文化の魅力発信ポータルサイト
KYOTO CULTURE HUB
イベントカレンダー
ロゴマーク利用案内
当サイトについて
KYOTO CULTURE HUB
イベントカレンダー
ロゴマーク利用案内
当サイトについて
EVENT
イベント詳細
HOME
>
イベントカレンダー
>
2023年度宇治茶機能性講座
生涯学習
その他
2023年度宇治茶機能性講座
2023
10
14
宇治茶の健康機能性について学んで頂ける「宇治茶機能性講座」を開催します
基本情報
開催日
2023年10月14日
14:00~16:00
開催場所
オンライン講座
定員
150人
料金
無料
事前申し込みの有無
あり
お問い合わせ先
団体名:宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会事務局
電話番号:075-414-4945(受付時間 平日8:30~17:15)
メールアドレス:
説明
宇治茶の健康機能性について学んで頂ける「宇治茶機能性講座」を開催します
主催
宇治茶ブランド新展開プロジェクト協議会事務局
公式URL
https://docs.google.com/forms/d/1gFH7xkjGNNs67wpq78OS7ReJzfMD3BsSfNCRWT_NIBM/edit
一覧に戻る
RECOMMEND
関連イベント
開
催
日
2023
05
01
2023
12
15
その他
無料
文化庁京都移転・上京区体育振興会連合会70周年記念事業「おこしやす上京」の開催
場所
旧東海道五十三次の各宿場ほか
文化庁が東京から京都(上京区)へ移転することを記念し、旧東海道を利用したウォーキング事業及び上京区の文化にふれるウォーキングラリーを実施し、上京区の更なる魅力の発信・地域振興に資するとともに、区民等の健康増進を図る事業を開催する。
開
催
日
2023
10
04
伝統
その他
無料
事前予約
宇治茶文化講座2023 第2回日本茶はなぜ真直ぐになったのか?
場所
京都文教大学
宇治茶の世界文化遺産登録に向け、歴史、文化、生産など多様なテーマから宇治茶の魅力を発信する講座やフィールドワークを開催。
開
催
日
2023
10
28
2023
11
05
美術
音楽
ダンス
無料
令和5年度 京都府庁旧本館「観芸祭」
場所
京都府庁旧本館
京都府庁旧本館において毎秋開催している「観芸祭(かんげいさい)」については、今年も多彩な芸術・文化関連イベントを中心に、「府庁旧本館利活用応援ネット」(代表:金井萬造)との協働により開催いたします。皆様ぜひお越し下さい。