ダンス
KYOTO EXPERIMENT 2023 Shows ルース・チャイルズ&ルシンダ・チャイルズ「ルシンダ・チャイルズ 1970年代 初期作品集:Calico Mingling, Katema, Reclining Rondo, Particular Reel」
2023
10
13
2023
10
14
2023
10
15
ヴァン クリーフ&アーペル「Dance Reflections」とのコラボレーションプロジェクトの第2弾。ポストモダンダンスの巨匠振付家、ルシンダ・チャイルズの作品を現代に蘇らせる、姪で新進気鋭の振付家、ルース・チャイルズを招聘する。2015年、ルシンダは1960年代の代表的なソロ3作品をルースに託した。そして、その公演で成功を収めた2年後、ルースは引き続き1 9 7 0 年代に創作された4つのパフォーマンスを原作とし、叔母の振付に新たな命を吹き込む。これらはルシンダが好んで採用した創作プロセスにおける3つの要素——「スコアの使用」「空間における軌跡」「音楽を伴わないリズム」を体現するものだ。
基本情報
開催日
2023年10月13日
20:15
2023年10月14日
20:15
2023年10月15日
20:15
料金
一般3,500円、ユース(25歳以下)・学生3,000円、高校生以下1,000円
お問い合わせ先
- 団体名:京都国際舞台芸術祭実行委員会事務局
- 電話番号:075-213-5839
- メールアドレス:
説明
ヴァン クリーフ&アーペル「Dance Reflections」とのコラボレーションプロジェクトの第2弾。ポストモダンダンスの巨匠振付家、ルシンダ・チャイルズの作品を現代に蘇らせる、姪で新進気鋭の振付家、ルース・チャイルズを招聘する。2015年、ルシンダは1960年代の代表的なソロ3作品をルースに託した。そして、その公演で成功を収めた2年後、ルースは引き続き1 9 7 0 年代に創作された4つのパフォーマンスを原作とし、叔母の振付に新たな命を吹き込む。これらはルシンダが好んで採用した創作プロセスにおける3つの要素——「スコアの使用」「空間における軌跡」「音楽を伴わないリズム」を体現するものだ。
共催・協力
共同主催:Dance Reflections by ヴァン クリーフ&アーペル 助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(国際芸術交流支援))|独立行政法人日本芸術文化振興会