EVENT イベント詳細

伝統生涯学習その他

きょうとまるごとお茶の博覧会 記念茶会

2025
07
26
2025
07
27

 京都の茶文化を支える茶人や茶商、茶の生産者、茶器や茶道具、茶菓子の職人などの京都の茶文化を支える人々から、府域の小中高生や大学生などの京都の将来を担う次世代までが行政と一緒になって、万博を契機に京都を訪れる人々に京都のお茶の魅力を発信する「きょうとまるごとお茶の博覧会」。

 本事業の取組の一環として、7月26日・27日の2日間にわたって、京都府公館で裏千家今日庵による茶会を開催します。(立礼式)
 また、通常非公開の庭園と茶室の特別公開を併せて実施します。

基本情報
開催日
  • 2025年07月26日 - 2025年07月26日
    10時~16時
  • 2025年07月27日 - 2025年07月27日
    10時~15時
開催場所
京都府公館レセプションホール
定員
各席40名
料金
2,000円 ※小学生以下は500円
事前申し込みの有無
あり
お問い合わせ先
  • 団体名:一般財団法人 今日庵
  • 電話番号:075-431-1309
  • メールアドレス:kikaku@urasenke.or.jp
説明
 京都の茶文化を支える茶人や茶商、茶の生産者、茶器や茶道具、茶菓子の職人などの京都の茶文化を支える人々から、府域の小中高生や大学生などの京都の将来を担う次世代までが行政と一緒になって、万博を契機に京都を訪れる人々に京都のお茶の魅力を発信する「きょうとまるごとお茶の博覧会」。

 本事業の取組の一環として、7月26日・27日の2日間にわたって、京都府公館で裏千家今日庵による茶会を開催します。(立礼式)
 また、通常非公開の庭園と茶室の特別公開を併せて実施します。
主催
京都府、きょうとまるごとお茶の博覧会実行委員会
共催・協力
共催:裏千家今日庵