音楽伝統
京都アルティ 声楽アンサンブルフェスティバル2025
2025
07
19
2025
07
20
「集い、歌い、聴き、学ぶ」、合唱の祭典を今年も開催! 多彩な講習会や演奏に加え、今回からは合唱音楽劇もスタートします。
*アルティでは7/20演奏家のチケットのみ販売
*7/19、7/20講習会やセット券は実行員会にて購入可能
講習会(7/19 17:30〜20:00、17:00開場)
「ピアノと歌のアンサンブル」
講師:松本 望(ピアニスト、作曲家)
テキスト:「水のいのち」から
講習会(7/20 13:00〜14:30、12:30開場)
「声と響きのアンサンブル」
講師:伊東恵司
テキスト:パレストリーナから
演奏会(7/20 15:00〜19:00、14:30開場)
合唱物語
〈公募団体演奏〉
札幌チェンバークワイア(北海道・混声)/指揮:尾﨑あかり
scatola di voce(埼玉・混声)/指揮:森田悠介
Ensemble Parfait (大阪・女声)
La La La Paz(大阪・混声)
Ensemble Mikanier(和歌山・混声)/指揮:阪本健悟
〈特別演奏〉
なにわコラリアーズ(大阪・男声) 指揮:伊東恵司
合唱物語「5つのクリスマス・ストーリーズ」(特別公募団体合唱団)
指揮:伊東恵司/ピアノ:松本 望/朗読:広田ゆうみ/演出:二口大学
〈歓迎演奏〉
みやこ・キッズ・ハーモニー
※アルティでは「演奏会/合唱物語」のチケットのみ販売。
※講習会、セット券のご購入はは実行委員会にてお買い求めください
基本情報
料金
・19日講習会/2,000円 ・20日講習会/1,500円 ・20日演奏会/一般2,500円 メ2,200円 当日3,000円 メ2,700円 【セット券】・19日講習会+20日演奏会/4,000円 ・20日講習会+20日演奏会/3,500円 ・両日講習会+20日演奏会/5,000円
お問い合わせ先
- 団体名:京都アルティ声楽アンサンブルフェスティバル実行委員会
- 電話番号:090-1125-0180(平日18:00~21:00、土日祝10:00~17:00)
- メールアドレス:alvef@outlook.jp
説明
「集い、歌い、聴き、学ぶ」、合唱の祭典を今年も開催! 多彩な講習会や演奏に加え、今回からは合唱音楽劇もスタートします。
*アルティでは7/20演奏家のチケットのみ販売
*7/19、7/20講習会やセット券は実行員会にて購入可能
講習会(7/19 17:30〜20:00、17:00開場)
「ピアノと歌のアンサンブル」
講師:松本 望(ピアニスト、作曲家)
テキスト:「水のいのち」から
講習会(7/20 13:00〜14:30、12:30開場)
「声と響きのアンサンブル」
講師:伊東恵司
テキスト:パレストリーナから
演奏会(7/20 15:00〜19:00、14:30開場)
合唱物語
〈公募団体演奏〉
札幌チェンバークワイア(北海道・混声)/指揮:尾﨑あかり
scatola di voce(埼玉・混声)/指揮:森田悠介
Ensemble Parfait (大阪・女声)
La La La Paz(大阪・混声)
Ensemble Mikanier(和歌山・混声)/指揮:阪本健悟
〈特別演奏〉
なにわコラリアーズ(大阪・男声) 指揮:伊東恵司
合唱物語「5つのクリスマス・ストーリーズ」(特別公募団体合唱団)
指揮:伊東恵司/ピアノ:松本 望/朗読:広田ゆうみ/演出:二口大学
〈歓迎演奏〉
みやこ・キッズ・ハーモニー
※アルティでは「演奏会/合唱物語」のチケットのみ販売。
※講習会、セット券のご購入はは実行委員会にてお買い求めください
主催
京都アルティ 声楽アンサンブル フェスティバル 実行委員会 創<公益財団法人京都文化財団・株式会社コングレ 共同事業体>
共催・協力
後援:全日本合唱連盟、京都府合唱連盟
協力:合唱団「葡萄の樹」